アーカイブ ‘ 2007年 9月

ヌメ革のバインダが欲しい

タイトルまんま。
全く活用出来てない割に活用したくて仕方がないアイテム。手帳。
ここ数年不定期に熱が上がり、色々買ったり試したりしてたりします。
開かない事が多い割に毎日欠かさず持ち歩いてます。
基本はなんだかんだフランクリンプランナーのリフィル。
バインダはこの間念願のアンティークカーフを買ってしまいましたv
今までありがとう、ベビーカーフ。
とはいえやはり1年通して持ち歩けるのは魅力だな、というのとカバーに惹かれて去年衝動的にほぼ日の赤革カバーを買ったんですが、結局全く使いませんでした(カバーは文庫カバーとしてリサイクル中)
見開き2頁になれてしまったからなのか分かりませんが、なんか書きにくいというか書く気が起きないというか。
頭が固い人間なのでああいう自由度の高い手帳は駄目という事なのか。
そんな訳で「自分にはほぼ日手帳は合わないな」と学習したのに、また物欲を刺激するカバーの登場です。ヌメ革ですよ、ヌメ革。プレミアムですよ。
3年前の奴とは違ってちゃんと経年変化するらしいですよ。
10000円するそうですが。
なんか憧れなのですよね。ヌメ革。
まさに歴史が刻まれるというか?飽きっぽいくせにそういうのに大変憧れます。
実際名刺入れはヌメ革の物を使ってます。今年からだけど。
きちんと直射じゃないけど焼いたので表面と中で色が違います。
ちょっと汚れてるけどorz 何のシミかなぁ……。
ちなみに今日ちょっと血迷ってロフトに行ったんだけど、ヌメだけばっちり売り切れだったので道を踏み外さずに済みました。
嗚呼、いつかはヌメ革のバインダーが欲しいなぁ。

コロニーな生活☆PLUS

コロニーな生活☆PLUS(GPS付きDoCoMo/Au端末, Air-EDGE Phone端末対応)
コロニーな生活☆PLUS~携帯を持って外に出かけよう~(コロプラを運営しているGMさんのBlog)
「(携帯の)位置情報を利用したコミュニケーション系シミュレーションゲーム」だそうです。
この間の飲み会で教えてもらって早速スタート☆
移動距離(前回と今回の位置情報を取得した場所の距離)分通貨「プラ」が獲得でき、それを使ってコロニーを育てたり、近くのコロニーと更新したり等々なんかが出来るらしいです。
まだ1週間足らずなんでよく分かっておりません。
人口に対して、生活に必要な「酸素・水・食料」の供給が全く追いついておらず、しょっちゅう飢餓状態になってますorz
で、たまたま近くにいるコロニーの人が資源をがつんとプレゼントしてくれたりして、人口は350人程度を推移。
現在生産出来る資源は300なのでまだまだ不足状態です。
自給自足の道は遠い。
コロプラwiki避難所

ジャポネ<桜>

ジャポネ<桜>
この夏の関西オフで作ってもらったこれとピーチリキュールを牛乳で割ったカクテル。
これがなかなか美味しかったのでちょっと自前で買い求めてみました。
色はどぎついけど、味はそんなにどぎつく有りません。
まぁ、色は添加物な訳ですが。
まぁ、ミルクでがっつり割った味しか知らないので実際の所の味は分かりませんが←試す気も無し
そういえば、モンブランの桜インクもこんな感じの色だっけ。
桜とはかけ離れた色だと思うんだけどなんでこの色なのかなー。
モンブランのインクは「外国のイメージってこんなんなのかしら?」なんて思ったけどこのジャポネはサントリー製……うーむ。

FINAL FANTASY CRYSTAL CHRONICLES Ring Of Fates

公式サイト
関西オフの最中に勢いで買い求めました。
オフの最中は3人でひたすらマルチプレイをしてまして、シングルプレイは戻ってから。
で、昨日クリアしました(笑)
現在2周目です。
基本的にレベルもさくさく上がるしそれほどボリュームも多くないのでクリアまではすぐですね。
2周目やる気になったのもその敷居の低さかな。
あとは着せ替えか(笑)
あと、4種族の特長を生かしてダンジョンを進むシステムなのでその辺がちょっと楽しいです。
マルチがそれなりに楽しく感じるのもその「種族事に見せ場がある」点かなぁ、なんて思ったりします。

Twitter

自己紹介

□HN:天河 雫(1998年より使ってます)
□Twitter/mixi/Google+などにも生息中。メインはTwitter。

□美味しいものとゲームとカラオケが大好物です。

□遊んでる(た)TRPG
・アリアンロッド2E
・ダブルクロス3rd
・ソードワールド2.0
------
・真・女神転生
・GehenaAN

□遊んでる(た)ネトゲ
・FF XIV(Bahamut)
   お誘いを受けてちまちまプレイしてるとかしてないとか。
   ソロ時はだいたいギャザラー&クラフター生活してるので戦闘クラスはさっぱりさっぱり。
・PSO2(Ship6)
   Vita専プレイヤー。
   フォニュエール……と言いたいけど現在はテクターメイン。
・UO(Izumo→Mizuho)
   メインキャラはヒューマン戦士。SS・ネクロ・パラディン主軸。
   最近放置気味。
・FF XI(Shiva)
   タルタルの吟遊詩人。
   出戻りました……が、また放置気味。
   風水師がちょっと気になる…けどまだ次の拡張は買ってない。
・WoW(どこだっけ?
   ・Gnome/Warlock(Affliction)
   ・Draene/Death Knight(Blood)
   ・Human/Priest(Holy)
   なんかで遊んでます。ソロプレイヤー。最近放置気味。
------
・KOC(ついに終わった…)
   ダークエンジェル/賢者で遊んでました。
・PSO(主にDC時代)
   メインはフォニュエールでした。
   PSPo等でも基本この路線を踏襲。