禁断の世界:all file化
ここ数日、毎日の用にE71の初期化→環境再構築をしております(爆)
MicroSD回りで動作が微妙になる→あちこち挙動がおかしくなる→やり直し
的な感じがしているのですが、まぁ、無理矢理勝手アプリを突っ込んでいるので「不安定だ!」と文句は言えません。
まぁ、それを回避したくて日本の携帯はその辺自由にはしないんだろうなぁ……。
しかし、バックアップでAPの設定なんかは復元してくれるんですが、Home Screenの設定とか全部吹っ飛ぶのですよねぇ。
アプリケーションも基本的に飛ぶので、当然ライセンスキー等は入力し直し。
今の所、それが必要なアプリは+J for S60だけなんですが、毎回このコード入れるのは正直面倒ですw
ショートカットとかも…アプリが飛ぶからこの設定が飛ぶのは仕方ないのか。
と、いいながら今回の再構築ではさらに携帯を不安定にするようなアプリを突っ込もうとしているわけですが(爆)
何をするかといえばall file化。
以前は快適にStd機を使うには必須だったらしいのですが、最近は無理にall file化しなくても問題なく使えるようになるアプリが色々と作られて居るので(ありがたい事です)、今まで特に触れるつもりは有りませんでした。
認証のないアプリは色々なツールで認証を付与してやる必要がありますが、1度認証を受けたSISファイルを保存しておけば、次回はそのファイルを使えば良いわけですし。
システムファイルをいじれる、勝手アプリを認証無しで入れられる自由と引き替えにするのは当然セキュリティと安定性ですからね。
と、それを踏まえて何故all file化をしたかと言えば……。
「便利ですよ(^^)」とお勧めされたのと、ものすごく簡単にall file化が出来てしまうから。
丁度私がこの端末を手に入れた時は、新しいファームではall file化不可能という話でした。
私の端末はばっちり新しいファームだったので、それ以上情報を集めることなくこつこつOpen Signedなどを駆使して認証を付与してきたわけですが……。
今はこの最新ファームでもall file化が可能。しかも手順もアプリを1つ入れるだけ、というお手軽さ。
既にメイン端末として使っているので、安定して動いて貰わねば大変困るわけですが、お勧めという言葉に背中を押され、「フォーマットを繰り返している今でないと冒険は出来ない!」と思ったわけであります。
ま、要するに「こんだけ簡単ならちょっとやってみんべ」と思ったって事ですねw
詳細は例によってNOKIA N82 @ WIKIにお任せするのですがw、HelloOXというアプリを入れるだけです(こちらのページの「AllFiles化」の項目よりDL可能。)
Unsignedですが、Open Signedの認証では通りません。
「もしかしたら同梱のleftup certで導入可能かも知れません。」とありますが、試したところダメでした。
前回紹介したMagicKeyインストール時に取得したcertではOK。
インストール後、早速UnsignedなままのMagicKeyをインストールしてみると実にあっさりインストール完了。
危険と分かっていつつも、この便利さは……癖になりそうです。はい。