アーカイブ ‘ 2007年 7月

ベイクドチークカラーデュオ


取りあえず写真のみ。
タッチアップすらしてない一目惚れ(*ノノ)←つまり衝動買い

メモ

とりあえずメモ。

スタート→設定→接続タブ→接続→新しいモデム接続の追加
こうして出てくる設定で以下の情報を登録
– モデムの選択: GlobalTrotter Module 3G+ Modem
– 電話番号: *99***1#
– ユーザー: em
– パスワード: em

参考:EM ONEの接続情報が消える(やれやれ日記様)

gigabeat U103

東芝、日本の伝統色を採用した携帯音楽プレーヤー「gigabeat U103」 (デジタルAREANA)
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/news/20070724/1001738/
こういうのに弱いのよねorz
ちなみに1Gフラッシュメモリータイプ。
手元のgigabeatは10GのHDDタイプで無体な扱いにもめげず今日も元気に稼働中な訳ですから買い替えはしないけど。
…うん、たぶん。
……ほら、通勤のお供には十分だけど、長距離移動のお供にはやっぱり1G少ないしさ。
………年に1回しかないけど。
あ、そろそろ旅行の予定立てないとな。

Welcome Sea-Side-Bands !!

結局(仮題)が取れないまま当日を迎えてしまいました(何)
久しぶりのじまんぐライブです。
代々木のCH04以来?
ライブハウスのそばに母校の姉妹校があったのでついでに拝んできました。
小学校にせよ中高にせよ、正門から学校の敷地に入って、それから校舎に入る、という形だったので、校舎玄関が道路に面してるのが変な感じ。
……実は玄関じゃないのかしら。
3時間のライブですが、実質じまんぐvsジャージャージャージーのライブは後半の1時間半。
じゃあ前半は何だったかというと、25日発売の朗読CD(?)から1話、Cristmas Revolutionの録音、ピアノ弾き語り1曲(月の気配)、スッキーズでクラ○トン。合間合間に休憩が2~3回。ちょっとだらっとしました。
会場で見つけた友人は丁度ライブが始まる頃に時間切れで泣く泣く帰っていきました……。
以下ライブのぷち感想メモ。

詳細を見る

今後のモバイル生活

次の2つの選択肢で悩んでいます。
1.Advanced/W-ZERO3[es]へ機種変
2.いっそE-mobileへ乗り換え
月額出費は余り変わらず、どちらを選んでも2年の契約縛りが発生しそうなので真面目に考えてみる事にしました。

詳細を見る

zero3・その後

ウィルコムプラザに持ち込んでみました。
キーの挙動がおかしくなったという事例はあまりないので概算の見積もりも出せない、ということでした(鬱)
ただ、基盤交換となった場合、2~3万はするだろう、とのこと。
だったら機種変考えるべ、って感じなんですが、初代ZERO3(03SH/04SH)の機種変は4万円台orz
一方アドエスは……忘れたな。4万は切ってたはずだが。
やはり液晶がでかい分高いのかしらん?しくしく。
アドエス発売まであと20日。
ZERO3の今後はもう少し考えるといたしませう。

BAROQUE

PS2ソフト「BAROQUE」を買いました。
なんでだろう?
大変ダークな世界観のローグライクアクションRPGというとっても私に向かないゲームなんですが、なんかものすごく気になってたんですよね。
いつこのゲームの存在を知ったのかも覚えてませんが、BAROQUEを扱ったサイトにたまたま巡り会ったのがきっかけだったと思います。
たぶん、色々な二次創作の小説かなんかを読んだんだと思うんですが、「結局この元になったゲームってどんな話だったんだろう」ってのがずっと残ってたみたいです。
難易度がEasy Normal HardとあったのでEasyでプレイしてます。
それでもぽこぽこ死んでます。しくしく。
まぁ、クリア出来るかどうかは怪しいですが、少し頑張ってみようと思います。
が。
設定が設定なんで画面が凄く暗いんですよね……。
かなり目にクルので長時間のプレイは無理っぽいです。

Twitter

自己紹介

□HN:天河 雫(1998年より使ってます)
□Twitter/mixi/Google+などにも生息中。メインはTwitter。

□美味しいものとゲームとカラオケが大好物です。

□遊んでる(た)TRPG
・アリアンロッド2E
・ダブルクロス3rd
・ソードワールド2.0
------
・真・女神転生
・GehenaAN

□遊んでる(た)ネトゲ
・FF XIV(Bahamut)
   お誘いを受けてちまちまプレイしてるとかしてないとか。
   ソロ時はだいたいギャザラー&クラフター生活してるので戦闘クラスはさっぱりさっぱり。
・PSO2(Ship6)
   Vita専プレイヤー。
   フォニュエール……と言いたいけど現在はテクターメイン。
・UO(Izumo→Mizuho)
   メインキャラはヒューマン戦士。SS・ネクロ・パラディン主軸。
   最近放置気味。
・FF XI(Shiva)
   タルタルの吟遊詩人。
   出戻りました……が、また放置気味。
   風水師がちょっと気になる…けどまだ次の拡張は買ってない。
・WoW(どこだっけ?
   ・Gnome/Warlock(Affliction)
   ・Draene/Death Knight(Blood)
   ・Human/Priest(Holy)
   なんかで遊んでます。ソロプレイヤー。最近放置気味。
------
・KOC(ついに終わった…)
   ダークエンジェル/賢者で遊んでました。
・PSO(主にDC時代)
   メインはフォニュエールでした。
   PSPo等でも基本この路線を踏襲。