アーカイブ ‘ Amakawa ’
The Beatles Remaster CD
そもそものきっかけは「BTヘッドセットが欲しい」でした。
聞き取りに難がある為、ノイズキャンセリングのヘッドセットが欲しいと思っていた私は、「戦場でも使える」という強力なノイズキャンセリング機能と骨伝導によるクリアな通話音質とゆー売り文句に惹かれたのであります。
日本でも取り扱いは有るんですが……いかんせんちょっと高くて……。
日本の半額で買える、と思っちゃうとついつい輸入に手を出したくなると思うんですよ!
で、公式オンラインショップはアメリカ国外への発送してくれなかったので、Amazon.comで目的のブツをカートに放り込んだ後、ふと、「そーいえば……」と思い出したのが
コレ
実はまともに聞いたことがないThe Beatlesの楽曲の数々。
昨年リマスターCDの発売が話題になったことは記憶に新しいですが、それに加えて「The Beatles:Rock Band」と言うゲームを買った事もあって「ちゃんと聞いてみたいな」と思っていたんです。
さて、このリマスター版ですが……いかんせん高い(つд`)
……まぁ、ばら売りもしてるのに全14CDが入ったBOXセット一気買いをもくろむからなんですけど。
#単に一度に出費する額として高いと思っているだけで、全く価値に見合わない金額だと思っているわけではありません。
#日本版はブックレットとかローカライズされてるので、その分高くもなりますしね。
はて、こいつはAmazon.com先生だとおいくらかしらー
…ステレオBOXの値段を見る。
……現在レートで計算する。
………ついついモノBOXの値段もチェック。
…………ステレオ+モノの値段を現在レートで計算する。
……………。
ぽちっ。
だ、だって、日本版ステレオBOXよりちょっとお金出したらステレオとモノと両方買えるんですよ!?
てーかむしろ日本版モノBOXの価格でおつりが来るんですよ!?
これで転ばなきゃ嘘だって!←間違いすぎ
「急がなくてもいいからお安い送料で」お願いしたら到着予定日が4/10とか4/20とかになってちょっと泣きそうになりましたが、3/13に無事受け取ることが出来ました。
黒い方がステレオ、白い方がモノです。
とりあえず、うちにはPCしかCDを再生できる機械がないので(死)1日がかりで全29枚のCDをエンコード。
あえてモノ版にも手を出したのは、元々のレコードはモノラルだってのと、雰囲気の違いを感じてみたかったから。
それを感じられる環境が無いくせに買うあたりがバカですが、モノ版限定生産で今しかないんだもの。
いつかちゃんとしたスピーカーで再生するぞ!
ちなみに、モノ版は最初からコレクターズアイテムというのを念頭においている様で、つくりが丁寧というか凝ってる気がしました。
あ、CDの中身の話じゃなくてね。
紙パケとか中身とかレコードを念頭においているのはよく分かります。
発売時のレコードのパッケージなのかな?
紙の外装からCDを取り出すと、CDはビニールの製の中袋の中に。あのちょっと紙っぽい感じで透明度の低いビニールです。
あれに入ってるだけでなんか「レコード!」って感じがします。私的に。
それとは別に紙の中袋も入ってます。
そしてブックレット無し!
一方のステレオ版は紙パケではあるんですが、表が当時のジャケットの写真なだけかな?
ブックレットがついてることもあって、三つ折パッケージですが、ちょっとつくりが荒い気が……。
先にモノを開けてしまった分、外側については若干がっかり感がありました。正直。
……ま、肝心なのはCDの中身な訳で、ある意味パッケージとかはおまけっちゃあおまけなんですけど、そのおまけにこだわりが感じられると所有欲って満たされるよね。
そういえば、日本語版には対訳つきで歌詞カードがつきますが、海外版はそれが無いっぽい。
とにかく音源が欲しかったので、ブックレットとか訳とかはどうでもいいや、とこいつを買ったんですが、歌詞は欲しかったのでそこは残念。
まぁ、その辺はネットの海をさまよってきます……。
で、肝心なBTヘッドセットですが。
「ソーリー、これは国外には発送できないんだよ」って言われて買えませんでしたorz
ヘッドフォン届いた!
先日ネタにした、KOTORIのヘッドフォンが届きましたよ!
こんな箱に入って届きます。
箱を開けた感じはこんな感じ。
なんかピアスみたいだね。
全体図。コードのまとめ方が雑なのは私のせいです不器用でごめんなさいorz
イヤーパッドはS、M、L3種類付いてきます。
ちなみに、今まではこれを使ってました。
Moon Jewel(RP-HJF5)-Panasonic
こいつと比べると、同じ音量ボリュームだとより大きな音で聞こえます。
ノイズキャンセリングではないと思いましたけど。
ただ、つけた感じは「女性につけやすい」をコンセプトに設計されてるだけあって、Moon Jewelの方が良いかな。
カナルイヤフォンはMoon Jewelの前に2つくらい使ったんですけど、どっちも使ってる間にイヤフォンが耳から外れたりしたんですよね。
Moon Jewelはそういう事が一切なくてその辺もお気に入りでした。
さて、今回届いたイヤフォンはどうかな?
セイクリッド2
RPG史上最大らしい、広大なマップを自由に旅できるRPG、セイクリッド2。
発売日に旦那が買ってきました。
メインとなるキャンペーンストーリーが2種類(ライトorダーク)、種族ごとのクラスクエスト、さらに大量のサブクエストが用意されています。この世界をどう駆け巡るかはプレイヤーの自由。
メインストーリーだけやってるとマップ踏破率は20%くらいらしいです。
伝聞なんでほんとかどうかしらんけど。
クエストはお使い系が多いです。クエストログを見ないと、どういうクエストだか良く分からなかったりする部分もあります。
(いきなりNPCに襲われるけどなんで襲われたのか良くわかんなかったりとか)
しかし、クエストはたくさんあるので、ログを探すのが割りと面倒。で、結局淡々とクエストをこなす、というかフラグを消化していく状態になってたりします。
しかし、短いクエストを連続するとちょっとしたストーリーになってたりする部分もあったりして、なかなか止め時が見つからない部分も。気づけば延々プレイしてたりします。てか実際してました。具体的に言うとこの週末、ひたすらプレイしてました(爆)
1stキャラは例によって魔法系キャラ、ハイエルフでキャンペーンはライトを選択。
序盤は旦那のゲームにお邪魔する形でLV8くらいまで上がった状態だったんですが、土曜日に一気にLV20まで上げました(爆)
メインのストーリー進めちゃうと一緒に遊ぶ時つまらないので、サブクエ&クラスクエ中心で進めてたんですけど、レベル差つきすぎると遊べなくなる、という話があったので、日曜日は新キャラ、インキュジターを作ってシャドウのキャンペーンを進めることにしました。
サブクエはハイエルフでやればいいので、こちらはひたすらメインキャンペーンだけを進める事に。しかし、それだと経験値(というかレベル)が心もとない。
ということで、ハイエルフから経験値割り増しポーションを巻き上げて戦闘経験値をドーピングすることにしました。
このゲーム、ヒーローチェストというアイテムボックスがあって、自分のキャラクター間でアイテムを受け渡すことが出来るんですよね。便利便利。
んでレベル1→16。ストーリー的には2章半ばまで進めました。
どう考えてもやりすぎですね。
でも反省も後悔もしていない。
レンジでパスタ
旦那が夜帰りが遅い&土日出勤かつやっぱり夜帰りが遅い、でパスタ・冷凍うどん率が割と高めな食生活を送っております。
……そういえば、インスタントラーメン、全然食べなくなったなぁ……昔は主食だったのに。
カトキチの冷凍うどん+永谷園の松茸のお吸い物+生卵+桃屋のラー油、と火を使わず5分でできる釜玉うどんが最近のマイブームなんですが(桃屋のラー油は超おすすめ!)、いかんせん冷凍うどんはパスタに比べると断然お高いので、できればパスタを中心にしたいのです。
しかし、1人分のパスタをゆでるために、鍋にぐらぐらお湯を沸かして……って地味に面倒なんですよねぇ。油断するとふくし。
茹であがってしまえばこっちのもんなんですが。
と、思っているとき見つけたこんな商品。
【THERMOS】真空断熱パスタクッカー KJB-2000-TOM〔サーモス〕【楽天】/笑顔生活
サーモスの誇る保温機能を活用し、パスタとお湯を入れるだけでパスタが茹であがる、というすてき商品。
湯は沸かさねばなりませんが、そこは鍋じゃなくやかんとか電気ポットでもよいわけです。
湯さえ沸かせばコンロは空きますし、なによりこれならふきこぼれない!
と、早速ポチろうかと思ったんですが、よくよく考えると、この商品。2人分200gまで一度に茹でられるんですが、茹でる量が100gだろうと200gだろうと2リットルの湯を必要とするんです。
我が家の電気ポットは1リットル仕様。
我が家のやかんは1.6リットル仕様。
あれ?これって1人分だけ作ると地味に効率悪い&めんどくね?
と思ったら一気に購買意欲がしぼんでしまいました。
で、そのことをぼそっとTwitterでつぶやいたら、「レンジでチンする奴が便利ですよ」とのリプライが。
ダイソーでも売ってるってんで、早速ゲットしてみました。
こいつはパスタを150gまで茹でられて、パスタとお水、塩を入れてレンジでチンすればOKという代物。
600Wの場合は規定の茹で時間+4分だそうです。
使ったのは9mmパスタ。茹で時間9分。
堅めに仕上げたかったので規定-1分でやろうと思ってたんですが、何故か9分+4分=12分と計算し、さらに-1分で11分でやりました…(苦笑)
11分後。
レンジをあけるともうもうと吹き出る水蒸気。
庫内は水滴がびっしり。
ケースに水切り穴がついてるので、インスタント焼きそばよろしく水切りして、フライパンに放り込んで適当に味付けていざ試食。
お、ちゃんと茹で上がってるじゃん。
特に芯が残ってることもなく、茹ですぎでぐちゃぐちゃでもなく、逆にアルデンテでもないですが、食べるには全然問題のないレベルです。
これは手軽でいいわー。
時間は上記の通り、規定の-2分で個人的に良い感じに仕上がりましたので、パスタの太さとかも考えて調整の必要はありそうですが、ベターな時間さえ押さえればかなり便利な一品じゃないかと。
お陰様でこの2日間のうち、3食はパスタ生活を送りました。ありがとう、ダイソー!
あ、使った後はちゃんとレンジ内、拭いてあげてくださいね(笑)
水筒の話。
結婚して台所が自由に使えるようになってから、THRMOSの水筒を愛用してます。
買ったのはこれ。
THERMOS FEK-800/【楽天】ICI石井スポーツ
でかいのが難点ではありますが、まぁ、容量の多さ(0.8L)をとったのでそこは仕方がない。見た目の割には軽いしね。
つーか、今、改めてみたら山登り用なのね、これ……。そらごついわ。
こいつの保温性、保冷性はほんと文句なく、熱いウーロン茶を詰めて会社に持って行ってるんですが、12時間たってもまだ、そのまま飲むには少し熱いくらいのお茶がでてきます。素晴らしい。
……会社でそんな効果実感したくないけどねーorz←要は残業
本当はカフェオレを入れたかったのだけれど、こういう製品に乳製品は御法度らしく、泣く泣く諦め。
でも、調べてみると自己責任で入れてる人は結構いるみたいですね。
折角でかいコーヒーメーカーをプレゼントしてもらった事だし、自分もやってみようかな、と思って早速水筒チェックを始めました。
自分がカフェオレなら、旦那にはコーヒーでも詰めて持たせるか、と思ったんですが、こちらもなかなかくせ者の様です。
私自身はコーヒー飲めないので、良く知らなかったんだけど、コーヒーって時間がたつと酸化して酸っぱくなるんですね。
調べてみると、コーヒー好きなんで毎日水筒に入れてるよ、って人もいれば、コーヒー持っていきたいんだけど、水筒に入れると味が変わってしまって……というお悩みな人も。
この辺は多少味が変わっても平気な人とだめな人レベルの話なのかもしれませんけど。
少なくとも「この水筒なら味は変わらない」というようなものはないみたい。
あ、でもそういう用途なら酸味が気になりにくい深煎り豆を使った方がいい、という情報はありました。
まぁ、この味の変化問題はホットコーヒーの話で、アイスの場合はそういう不満の声を聞かないので、冬はだめでも夏はいけるから無駄にはならん、と割り切ってちょっとチャレンジしてみようと思います。
神奈川ぷち旅行
昨年末、香取神宮へお参りに行ったときの事。
門の前に来年厄年の人は何年生まれの人か、という看板がおいてありました。
「あ、来年私前厄じゃん」
神も仏も本気で信じちゃいない癖に、厄年だと分かるととりあえず厄払いをしておこうかな、なんて思ったりする天河さんです。
実家では厄払いと言えば川崎大師。
そして帰りに住吉のくず餅を買って帰るのが定番でした。
ということで自分的慣例にのっとり、川崎大師へ。
「その日仕事」とあっさり旦那に振られた私は友人を一人拉致する事に成功し、11日の10時に品川で待ち合わせることにしました。
たのしいほうの、ヘッドフォン。
ついったーで知ったこんな商品。
KOTORI
カナル型イヤフォンのカラーを自分で好きにカスタマイズすることが出来る”カスタムヘッドフォンブランド”。
企画した会社はフォスター電機。
色物好きでアイシャドウやら万年筆のインクやらに突っ走っている私には正にツボなヘッドフォンです。
基本3600円。カナル型イヤフォンとしては若干高めな気もするけれど、カスタマイズ出来ることを考えれば妥当かな。
なお、注文から商品発送まで2~3週間かかります。
いちからデザインすることも出来るし、既にあるデザインをカスタマイズしていくことも可能。
さらにカスタマイズしたデザインは保存することが出来ます。
例えばこんな感じ。
と、、まぁデザインするだけでも楽しいんですが、気に入ったデザインが出来れば欲しくなるのが人の性。
到着が待ち遠しいです←ぽちったらしい。
恵方SUBなう!
生粋の関東人である私にとって、節分といえば「豆を撒いて、年の数だけ豆を食って無病息災を願う」日であります。
ま、豆好物なんで、年の数以上にぼりぼり食ってますけど。
それが、何時の頃から「恵方巻」なるアイテムがコンビニで予約販売されるようになりました。
そして、太巻きの中のバリエーションも様々になり、ロールケーキやらお菓子やらパンやら太くて長けりゃなんでもOK!みたいな恵方商品ブームとなっている、ような気がする今日この頃。
そもそもそんな風習になじみも無ければ興味もそんなにないので、恵方ビジネスも好きにすれば、って感じなのですが、見過ごせないものが出てきました。
恵方SUB
カスタムサンドイッチ、SUBWAYの恵方SUB。
別に、特別なサンドイッチが登場したわけではありません。
BLTサンドのフットロングがちょっとお値打ち価格になっただけです。
ただし、1つ。
通常のフットロングと決定的に違うポイントがあります。
それは、
ノーカット
であるということ。
本来、フットロングを注文しても、真っ二つに分割されます。
しかし、恵方SUBなら、丸ごと一本かぶりつくことができます。
これは行かねば!
ということで、キャンペーン最終日、2月3日。
お昼のチャイムと同時に駅へダッシュ!
……えー、はい。
我が勤務地東陽町には、残念ながらSUBWAYがございませんので、2駅先の門前仲町まで電車で買いに行きました。
残念ながら定期区間でもないので、往復交通費320円は自腹です←ただのバカ。
帰りの電車を気にしながら精神衛生上宜しくないため、テイクアウトしてとんぼ返り。
かつ、お弁当生活の上司の隣でフットロングにかぶりつく勇気もなかったので、近くの公園でおもむろに恵方SUB。
晴れてて良かった。
あこがれのフットロングノーカット。
感想としては……最初の一口にとても困る(笑)
普通のサンドの場合は、カットされた中央部から口にほおばるので、ある程度高さを潰してかぶりつくことが出来ます。
しかしノーカットの場合、潰してもあんまり潰れてくれないんですよねー(^^;
まぁ、今回のパンがハニーオーツだった、っていうのもあると思いますけど。
まぁ、以前フットロングを頼んだ時に食べきれなかったので、最初から完食する気はなかったのですが、ほとんど食べてしまいました(笑)
残ったのは3口分くらいかな?
久しぶりのSUBWAY、美味しゅうございました。(-人-)
#お昼に食べきれない分は残業のお供として美味しく完食致しました。
あー、早く東陽町にもSUBWAY出店してくれないかなー。
豚丼とかマックとか飽きました。
N97 miniがやってきた!
2009年の目玉として発表当時から話題沸騰だったN97……の後継機(?)、N97 miniがやって参りました。
お色はGernet。
初めてのS60 5th機です。
前々回は液晶トラブルに泣いたものの、保障を付けていなかったので諦めるしか無かった、という教訓の元、保障を付けて注文。
海外携帯を取り扱っている日本のお店で買うという手ももちろんあるんですけどね(2代目E71は日本のお店で購入)、今回ちょっとそれだと予算オーバーだったので…(*ノノ)
たかが諭吉1枚、されど諭吉1枚。
保障・送料含んで尚この価格差はやはりでかい。
んで、26日にポチッとして29日にはお手元に届くすばらしさです。
発送は香港から、とはいえ国内並ですね。
|
|
|
---|---|---|
OverLay Plus for Nokia N97 mini |
OverLay Plus for Nokia N97 mini |
|
※今回はBrilliantの方を購入。でもまだ貼ってなかったり……w