タグ ‘ Nokia

Nokia N8

激安クーポンにつられて勢いでポチってしまったN8。
カエルカラーなのがちょっと……ですが、実際手にしてみるとこれはこれで悪くは無い……かも……?
色で選ぶなら青かオレンジなんですが…いやあの、カエルカラー限定で激安だったんで、つい……。
そんな勢いだけでぽちったのでどういう立ち位置で使おうか全然考えてないのですが(酷)
ていうか、ポチった1時間後にあんなことが起きるなんて……(遠い目)
–*–*–*–*–*–
改めて手に持ってみた実感としては
やっぱり、Nokiaの携帯は「持ちやすさ」をすごく考えられてるんだな、という事。
特に、最近メインがちょっと手には大きいGalaxy Sなので、なおさらそう思うのかも。
まぁ、その分画面が小さいといえば小さいんですけど、画面サイズはこのくらいでも十分です。
……解像度はやっぱもうちょっと欲しいかなぁ。
さて、新しい端末に真っ先にすべきはこれ!
・FontRouterLTを日本語フォントのぶちこみ
・日本語入力ソフトのインストール
なのですが……
なんと、僕らの味方、OpenSignedを使うという裏技は効かないそうです……。
N97miniゲットからしばらくたつのですが、随分と(自己責任な)カスタムの敷居が高くなってしまったのね……。
(※注 OpenSignedはユーザーがカスタムするの為のサービスではありません)
まぁ、そもそもN8ちゃんに関しては、N8でFontRouterLTを使ったフォント入れ替えはだめなんだそうです……
(再起動ループに陥るとの事)
http://gogosmartphone.main.jp/blog/?p=1945
んじゃどーするのか。
「MicroSDにフォントを入れて入れ替える」
という方法がいけるそうです。
……ってことも全部上でご紹介した記事に書いてあるんですが……
まぁ、うちの子はアメリカ人のせいか、微妙に違うところがあったので自分向け備忘録ってことで。
1.フォントファイルを用意する(用意するファイルは1つでOK)
2.Y-Brouser(有料 2ユーロ)をインストール
3.ZドライブのResource/Fonts内のファイル名をメモる
  (私の場合は以下の4つでした)
nosnr60.ttf
nssb60.ttf
nstsb60.ttf
S60ZDIGI.ttf
4.Fドライブ(=MicroSD)にアプリを何かインストール
  →そうするとFドライブに「Resource」というフォルダが作成されます。
5.MicroSDを端末から引っこ抜いてPCでの作業。
  Resourceフォルダの下にFontsフォルダを作成
6.Fontsフォルダの下にフォントファイルを2で確認したファイル数分コピーしてメモしたファイル名にそれぞれリネーム
最後に普通に再起動をかけてあげれば晴れて日本語表示OKなN8ちゃんの誕生です。
日本語入力については、管理工学研究所さんの+J for S60(http://plusj.kthree.co.jp/)さんからSymbian^3に対応したバージョンが出ていますので、とりあえずそちらをインストール。
ちなみに、私は使い慣れたフォントにしたかったので上の方法をとってますが、管理工学研究所さんが日本語フォントインストール用のSISファイルも提供してくれているので、これを使った方が日本語表示はらくちんかも。
–*–*–*–*–*–
さて、先ほど触れたように、ちょっとした野良アプリを入れるための僕らの味方、OpenSignedを使ったインストールという方法が使えなくなっていました。
となると、ハックしてAll file化するか、developer certを手に入れるか、という事になります。
N8のハックは相当敷居が高そうなのでおとなしく(?)developer certを入手することにしました。
certのゲット方法はN82@wikiがケイパビリティの説明まで含めて詳しく解説してくれてます。
とりあえず、
・カメラの性能UP
・ミュート(N82用が使えるっぽい)
・日本のFM周波数に対応
と3つほど入れてみましたよ。

N97 mini再構築

なかなか、b-mobileのU300で快適なExchange経由のPushメール環境が手に入らず、四苦八苦している天河さんです。
どこかで「通話機能付きSIMの方が安定するかも?」的な話を聞いたから、Talking SIMでも試してみますかねぇ。
電話なんか全然しないんですが、電話としても使う前提でSIMを刺したい端末ってN97 miniなんですよね。
私の手にはこれが一番よく馴染む。
電池のもちは悪いし、入力はE71キーボードの方が(私的には)打ちやすいし、「ExchangeとGoogleカレンダーを併用して使いたい」という用途がiPhoneやAndroidに比べると実現しづらい(つーか、私は未だにNokia端末でその環境を構築出来ていないorz)と、何をとっても中途半端な点は否めませんが。
でも、やっぱり持ったときの感覚って大事。私にとっては。
それに、このしゃこんってキーボードスライドさせるギミックはたまりません。
タッチ端末だけど感圧式だから、これからの季節、手袋してても電話出来るんだぜ!
ということで、久々に電源いれたら(酷)挙動が怪しくなってたので思い切って再構築。
とりあえずこれは必須。
・FontRouter(フォント入れ替え)
・Gravity(Twitterクライアント)
・M-FEP(日本語入力)
・ComingNext(スケジュール表示ウィジェット)
あと久々にテーマ漁りしたので忘備録的にURLをぺたぺた

http://www.zedge.net/themes/?updPhone=3440

テーマは見てると楽しいですなー。

N97 miniがやってきた!




RIMG0131

Originally uploaded by S_Amakaw

2009年の目玉として発表当時から話題沸騰だったN97……の後継機(?)、N97 miniがやって参りました。
お色はGernet。
初めてのS60 5th機です。

前々回は液晶トラブルに泣いたものの、保障を付けていなかったので諦めるしか無かった、という教訓の元、保障を付けて注文。
海外携帯を取り扱っている日本のお店で買うという手ももちろんあるんですけどね(2代目E71は日本のお店で購入)、今回ちょっとそれだと予算オーバーだったので…(*ノノ)
たかが諭吉1枚、されど諭吉1枚。
保障・送料含んで尚この価格差はやはりでかい。

んで、26日にポチッとして29日にはお手元に届くすばらしさです。
発送は香港から、とはいえ国内並ですね。





OverLay Plus for Nokia N97 mini
OverLay Plus for Nokia N97 mini


※今回はBrilliantの方を購入。でもまだ貼ってなかったり……w

詳細を見る

禁断の世界:all file化

ここ数日、毎日の用にE71の初期化→環境再構築をしております(爆)
MicroSD回りで動作が微妙になる→あちこち挙動がおかしくなる→やり直し
的な感じがしているのですが、まぁ、無理矢理勝手アプリを突っ込んでいるので「不安定だ!」と文句は言えません。
まぁ、それを回避したくて日本の携帯はその辺自由にはしないんだろうなぁ……。
しかし、バックアップでAPの設定なんかは復元してくれるんですが、Home Screenの設定とか全部吹っ飛ぶのですよねぇ。
アプリケーションも基本的に飛ぶので、当然ライセンスキー等は入力し直し。
今の所、それが必要なアプリは+J for S60だけなんですが、毎回このコード入れるのは正直面倒ですw
ショートカットとかも…アプリが飛ぶからこの設定が飛ぶのは仕方ないのか。
と、いいながら今回の再構築ではさらに携帯を不安定にするようなアプリを突っ込もうとしているわけですが(爆)
何をするかといえばall file化。
以前は快適にStd機を使うには必須だったらしいのですが、最近は無理にall file化しなくても問題なく使えるようになるアプリが色々と作られて居るので(ありがたい事です)、今まで特に触れるつもりは有りませんでした。
認証のないアプリは色々なツールで認証を付与してやる必要がありますが、1度認証を受けたSISファイルを保存しておけば、次回はそのファイルを使えば良いわけですし。
システムファイルをいじれる、勝手アプリを認証無しで入れられる自由と引き替えにするのは当然セキュリティと安定性ですからね。
と、それを踏まえて何故all file化をしたかと言えば……。
「便利ですよ(^^)」とお勧めされたのと、ものすごく簡単にall file化が出来てしまうから。
丁度私がこの端末を手に入れた時は、新しいファームではall file化不可能という話でした。
私の端末はばっちり新しいファームだったので、それ以上情報を集めることなくこつこつOpen Signedなどを駆使して認証を付与してきたわけですが……。
今はこの最新ファームでもall file化が可能。しかも手順もアプリを1つ入れるだけ、というお手軽さ。
既にメイン端末として使っているので、安定して動いて貰わねば大変困るわけですが、お勧めという言葉に背中を押され、「フォーマットを繰り返している今でないと冒険は出来ない!」と思ったわけであります。
ま、要するに「こんだけ簡単ならちょっとやってみんべ」と思ったって事ですねw
詳細は例によってNOKIA N82 @ WIKIにお任せするのですがw、HelloOXというアプリを入れるだけです(こちらのページの「AllFiles化」の項目よりDL可能。)
Unsignedですが、Open Signedの認証では通りません。
「もしかしたら同梱のleftup certで導入可能かも知れません。」とありますが、試したところダメでした。
前回紹介したMagicKeyインストール時に取得したcertではOK。
インストール後、早速UnsignedなままのMagicKeyをインストールしてみると実にあっさりインストール完了。
危険と分かっていつつも、この便利さは……癖になりそうです。はい。

E71入力環境改善計画:Extra_charctor&Magic Key

E71でよく「不便だなぁ」と思うのが、Ctrl+なんちゃらのショートカットに3タッチ必要なのは以前愚痴ったのでさておき、記号パレットを呼び出さないと「>」とか「<」が入力できないこと。
他のかっこ記号なんかはセットで辞書登録してあったり、なければしてしまえばそれほど不便でもないんですけどね。
……まぁ、これもなんか適当な言葉で辞書登録しろって話もあるんですけどー。
そんな時に見つけたこんな記事。
■[PDA] Nokia E71(その54)—入力支援
現在記号が割り振られていないキーに記号を割り振ってくれる「Extra_charctor」というアプリの紹介でした。
早速インストールしてみると、懸案事項の「<」「>」がFn+S/Dで入力できるようになりました。
特に設定なども不要です。
要Open Signed。
さらにこんな記事も。
■[PDA] Nokia E71(その55)—(続)入力支援
MagicKey」なるアプリを導入すると、なんと、日←→英の切り替えがボタン一つで出来ちゃったりするというではないですか!
早速導入!
……と簡単に事は運ばなかったのであります。
なぜかというと、これはOpenSignedやSignSisでつけた証明書ではインストールできない類のアプリだったから。
その辺の理屈についてはNokia N82@Wikiこの辺に詳しい話が載っているのでご参照下さい。
んで、この「MagicKey」は上で紹介したこのページの「webで自動発行のcert」という手順で入手可能なcertを使えばインストール出来ます。
導入の手間自体はたいしたこと無いんですけど、時間がとにかくねー……(笑)
「MagicKey」はApp ListとKeyMap Listの2ページ構成。
切り替えの設定はKeyMap Listから行います。
私は切り替えボタンに「’」ボタンを割り当てました。
割り当て方はKeyMap ListタブのDefaukt KeyMap→Click to Add Key Pair。
まず割り当てるキーを指定します。
いきなり数字しか入力できないダイアログが出て面食らいますが、通話ボタン→割り当てたいキーでそのキーに該当する数値(と、思われる)が入力されます。
私の場合は通話ボタン→「’」キー。
で、OK。
続いて割り付ける機能を指定します。
ここでOKボタンから一覧を表示して「~」を頑張って探します。
この割り当ては「MagicKey」が起動しているときしか有効にならないので、Option→StartOnBootにチェックを入れます。
これでOK。
いや、これはほんと便利です。
本当はChrにCtrlを割り当てられるといいなーと思ったんですけど、それはちょっと無理みたい(つд`)
他にもアプリごとにキーの割り当ても出来たりするようです。
どのアプリも挙動が共通なのは分かりやすいけれど、各機能をいちいち十字キーで選んでいかないといけないのが面倒だなぁと思ってたので、その辺も解消出来るといいな。

Steel Black


Steel Black


Screenshot0011.jpg

Originally uploaded by S_Amakaw

E71のアイコンってN82に比べるとどうも好きになれなくて、アイコンごと変えてくれるテーマを探しては使ってたりします。
良くお世話になってるのがPiZeroというサイトなんですけど。
今回はNabe’s Life2さんの記事で紹介されてたiPhoneライクらしいテーマを導入してみました。
まじまじとiPhoneのアイコンを見た事はないので、実際どんだけ似てるのかはよく分からないんですけどね(笑)
このちょっと丸っこい感じのフォルダアイコンは可愛くて好きだなぁ。
参考までに、下のSSがオリジナルのE71のアイコン。

MHODIAとPOMERAの親密な関係……?

会社で見られて「それiPhone?」と聞かれて日本製携帯以外興味が無ければそんな認識なのか、と学習した天河です。
利用頻度の高い隅っこのキーが打ちづらい不満とか、文字種入力切り換えに3キーも必要な上(というか隅っこキー多用の原因はこれなのだが)各種名詞以外の品詞が登録できない+Jの変換精度とかにも馴れて来た今日このごろ。
#この文章も電車に揺られながらE71でぽちぽちと打ってます。
歩きながら文章を打つにはやっぱ予測を鍛えたW52Sが最高ですね。ジョグダイヤル愛。
さて、そんなE71にあるメモアプリを導入しました。
MHODIA
メモ帳の定番といえるRHODIAのように「さっとメモが取れる」ことをコンセプトにしたアプリ(正確にはPythonスクリプト)です。
このアプリの特徴のひとつが、「POMERAとの連係機能」というのがあります。
POMERAは本体かMicroSDにテキストファイルを保存できます。そのMicroSDをE71につっこんでこの連係機能を使うと、MHODIAにPOMERAで作ったテキストが取り込まれるorMHODIAで書いたメモをPOMERAフォルダに送りこんでPOMERAで編集できるようになるという素敵な機能です。
……MicroSD入れ替えるのがちょっと面倒ですが、POMERAで書いたメモがE71で簡単に検索できるようになるのは魅力的です(MHODIAには全文検索機能がある)。
ところが!
私の環境ではこの機能がうまく動きません……(よよよ)
うーん、何が駄目なのかしら。

Nokia E71

冬の新機種発表会で盛り上がったのもつかの間、Nokiaの日本撤退により日本語版E71は夢幻となってしまい……

携帯百景(ケイタイヒャッケイ)

という訳で、E71 Std版です。
1/6に香港からやってきて、早速N82の魂を移植して使用中です(爆)
……正確には12月17日にやってきて、いきなり液晶が壊れたので(物理的破壊じゃないよ)18日に泣く泣く返送。
年末に「1~2営業日で送るよ」とメールがきて漸く手元に帰ってきた、という顛末。
Exciteの力を借りてなんとか英語でやりとりしたよ!←もはや自力で英文を作ることは出来ないらしい。




Nokia E71 49,800円



※実際に買ったのは1shopmobile.comさんであります。日本でももう5万切ってるのね……。
ちなみに買ったのはホワイトスチール。
だって(当時)そっちの方が安かっt(銃声)
というか、購入当時よりさらに値段が下がってるのは知ってはいけない現実です。

詳細を見る

Nokia N82(2)

というわけで、PCと繋いでセットアップの続き
……の前にまずバックアップ(笑)
N82とPCの接続はPC Suiteというソフトを使います。
http://www.nokia.co.jp/support/software/pcsuite/download.shtml
PCのケーブル回りが酷い事になっているので接続はBT接続を選びます。
ウィザードに従ってBTのペアリングを行ってソフトをN82にインストールすれば無事接続完了。
後、N82のBluetoothの設定で、ペアリングしたPCと自動接続を設定しておくと、いちいち接続許可を聞かれないので幸せになれる気がします。
これで、PC Suiteを自動起動にしておけば、パソコン立ち上げるだけで、勝手にPCと携帯を同期してくれます。
便利便利。
ま、Exchange使っちゃったからかんけーないですが(爆)
PC%20Suite.JPG
こんなの。
さて、続いてなんか楽しいソフトはないか探してみる事にします。
Softbank 705NK wiki
http://www8.atwiki.jp/705nk/
SoftBank X02NK & N82 Wiki
http://www9.atwiki.jp/x02nk/

詳細を見る

Nokia N82

Docomoに続き、Softbank E71までも幻の機種に終わった12/5、衝動のままにN82を新規契約しました。
携帯百景(ケイタイヒャッケイ)
やったー!ねんがんのお父さんストラップをてにいれたぞ!(何)
白と黒の2種類でてるのですが、とりあえず行ってみたビックカメラ本店では既に新規の白ラスト1台という状態。
店員さん曰く「思ったより売れていて……」
Wホワイト+パケット放題フル+月月割24回で契約。
はっきり言って通話しないんでWホワイトにする必要ないんですけど、なんかWホワイトつけないと契約できないとか抜かすのですよ。
ちょっとごねてみたんですが、「どうしてもWホワイトでの契約でお願いします。明日になったら解約していただいてかまいませんので……」の1点張り。
しかも、明日解約しても締め日である10日までの日割り計算らしいので、5日分の料金が請求されるらしいです。納得いかねー。
納得行かないけど持ち帰りたかったので渋々それで契約してきました。
本日速攻解約しましたが。
さて、とりあえず携帯で出来る範囲の事をとりあえずいじってみました。

詳細を見る

Twitter

自己紹介

□HN:天河 雫(1998年より使ってます)
□Twitter/mixi/Google+などにも生息中。メインはTwitter。

□美味しいものとゲームとカラオケが大好物です。

□遊んでる(た)TRPG
・アリアンロッド2E
・ダブルクロス3rd
・ソードワールド2.0
------
・真・女神転生
・GehenaAN

□遊んでる(た)ネトゲ
・FF XIV(Bahamut)
   お誘いを受けてちまちまプレイしてるとかしてないとか。
   ソロ時はだいたいギャザラー&クラフター生活してるので戦闘クラスはさっぱりさっぱり。
・PSO2(Ship6)
   Vita専プレイヤー。
   フォニュエール……と言いたいけど現在はテクターメイン。
・UO(Izumo→Mizuho)
   メインキャラはヒューマン戦士。SS・ネクロ・パラディン主軸。
   最近放置気味。
・FF XI(Shiva)
   タルタルの吟遊詩人。
   出戻りました……が、また放置気味。
   風水師がちょっと気になる…けどまだ次の拡張は買ってない。
・WoW(どこだっけ?
   ・Gnome/Warlock(Affliction)
   ・Draene/Death Knight(Blood)
   ・Human/Priest(Holy)
   なんかで遊んでます。ソロプレイヤー。最近放置気味。
------
・KOC(ついに終わった…)
   ダークエンジェル/賢者で遊んでました。
・PSO(主にDC時代)
   メインはフォニュエールでした。
   PSPo等でも基本この路線を踏襲。